自動車
バイク
登録・変更・車庫証明 サポート
手続きでお困りの方へ
静岡県 東部地域
中屋行政書士事務所(沼津市)
軽自動車の手続き(名義変更,住所変更など)
小型自動車などと違い、軽自動車は車の登録制度がありません。車両検査、車検証交付、ナンバープレート交付などの手続きをクリアすれば一般走行が可能です。
新規検査、名義変更、ナンバープレート変更など、それぞれ必要な書類等を準備し、時間に余裕を持って提出します。
軽自動車の主な手続き
○中古車の新規検査(一時的に使用を止める手続きをした軽自動車を再び使用する場合)
○継続検査(車検証の有効期間満了後も継続して軽自動車を使用する場合)
○名義変更(譲渡や売買により軽自動車の所有者または使用者が変わる場合)
○住所変更(引っ越し等により軽自動車の使用者の住所が変わる場合)
○ナンバープレートの番号変更(盗難等により車両番号のみ変える場合、希望番号に変える場合)
○ナンバープレートの交換(現在の車両番号のまま図柄入りナンバープレートに変える場合)
○その他/車検証や検査標章の再交付、軽自動車税の申告 など
静岡運輸支局HPより引用掲載
主要な手続きの窓口は 軽自動車検査協会
全国87カ所の事務所・支所のうち、静岡県内は次の3カ所です。
静岡事務所 沼津支所 ★当事務所から車で約7分
沼津ナンバー:沼津市、清水町、長泉町
富士山ナンバー:富士市、富士宮市、裾野市、御殿場市、小山町
伊豆ナンバー:三島市、熱海市、伊東市、下田市、伊豆市、伊豆の国市、函南町、河津町、松崎町、東伊豆町、西伊豆町、南伊豆町
▶ナンバープレートの地名は「使用の本拠位置※」により指定されます。地名は選べません
※使用の本拠位置=個人:実際に居住する場所/法人:実際に業務する事業所の場所
静岡事務所
静岡ナンバー:静岡市、藤枝市、焼津市、島田市、牧之原市、吉田町、川根本町
静岡事務所 浜松支所
浜松ナンバー:浜松市、磐田市、掛川市、袋井市、湖西市、御前崎市、菊川市、森町
▶手続きの種類に応じて作成・添付する書類が異なります。必要書類等の案内は、軽自動車検査協会のホームページでご覧になれます。
手続きの方法
自分で手続きする場合は、自身で申請書などを入手して正しく記載し、住民票の写しなど添付する証明書も用意します。そして管轄の事務所へ行って提出します。
提出先の施設では複数の窓口へ足を運ぶため「意外と手間がかかる」と感じるかもしれません。
一方「できるか不安、細かな書類が苦手、管轄の支所が遠い、行く時間がない」など困惑される場合には、代行という方法もあります。当事務所で受任できますのでご相談ください。
ご相談・ご依頼の流れ
1.電話やメールで案件の概要をお伝えください
・車名、手続きの内容、日程
・使用の本拠位置、保管場所など
2.当方から代行の可否をお答えします
・費用などもお伝えします
3.双方で合意後、関係書類等をご送付ください
・事前に車検証などの送信をお願いする場合があります
・書類等の到着後、手続きの詳細をお尋ねする場合があります
留意事項
▶当事務所では現在、沼津・富士山・伊豆ナンバーにかかる変更や検査の手続きに対応しています
▶提出窓口で収める手数料(証紙代など)は当方で立替払いできます
▶手続き終了後、新しい車検証やナンバープレートなどを速やかにお届けします
▶車庫の届出が必要な地域の場合は「保管場所届出書」も併せて作成提出できます
参考/軽自動車の車庫届出
参考/当事務所の代行料金