top of page

​よくある質問

車庫証明関係

Q.保管場所の「所在図,配置図」も描いてくれますか?

A.場所が静岡県東部地域の場合、当方で事前に現地を訪問し、実測のうえ作成します。記載済の書面を送付された場合も現地を確認し、もし実際の幅員(寸法)と差異があるときは、必要により補正して仕上げます。

●検査登録関係

Q.変更の手続きを依頼するとき、期日指定で申請してもらえますか?

A.ご指定の日時に申請窓口へ行けるよう業務スケジュールを調整します。希望ナンバープレートを予約済の場合は、番号標交付期間内の要望日をお申し出ください。

Q.そちらに書類を送ったあと、いつ申請窓口に行ってくれますか?

A.まず電話でお客様に書類の受領と手続きの日程をお伝えします。提出書類が整いしだい申請窓口へ行きます。受領の曜日や時刻によっては同日中に書類等を当方から発送できます。

Q.「自動車税の申告」にかかる代行料は?

A.「自動車税申告書」を当方で作成提出する場合は1,100円(税込)です。お客様が書面を記載して当方へ送付された場合は無料です。

また軽自動車の「税止め」の申告をご依頼される場合は、受付窓口(沼津支所)での手数料1,000円+用紙代30円が必要になります。※当方で立替え可

中屋行政書士事務所

(兼 オフィス中屋)

​〒410-0872

静岡県沼津市小諏訪338-1

         ぬまづし こずわ

 

業務電話: 050-6882-9426
FAX: 055-963-3707

​【9時00分~18時30分】 不定休

Email

nakaya338.office☆blue.email.ne.jp

​☆を@に変えてご使用ください

​【8時~22時】 

bottom of page